コメントを投稿
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスは公開されません。)
« 丸亀製麺(川崎) | メイン | Pirates of Sumiyoshi(住吉) »
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスは公開されません。)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
立川 談春: 赤めだか (*****)
伊集院 静: いねむり先生 (*****)
松田 洋子: ママゴト 3 (*****)
松田 洋子: ママゴト 2 (*****)
松田 洋子: ママゴト 1 (*****)
三部 けい: 僕だけがいない街(1) (*****)
徳大寺 有恒: 駆け抜けてきた: 我が人生と14台のクルマたち (*****)
池波正太郎: 散歩のとき何か食べたくなって (****)
伊集院静: なぎさホテル (*****)
Saints: Eternally Yours (*****)
Wilson Phillips: Dedicated (****)
Pete Sinfield: Still (*****)
ムッシュかまやつ: ゴロワーズ (****)
John Barry: Follow Me OST (*****)
マディ・ウォーターズ: フォーク・シンガー (*****)
The Carpenters: Now & Then (*****)
Carpenters: A Kind of Hush (*****)
大貫妙子: カイエ (*****)
Massive Attack: Protection (*****)
Massive Attack: Risingson (*****)
Jon Hassell: Last Night Moon Came Dropping Its Clothes Street
Aisha Duo: Quiet Songs (*****)
こんにちは。
Typepadのサーバーが落ちてまして、返事が遅くなりました。
社員旅行があるなんていいですね、社員旅行と社員花見が昔から憧れなんです。北海道も今年は雪が多かったようですね。
山利喜は今は地下がありますよ、座敷席のみですが。人気は相変わらずで結構なことです。
投稿情報: モリ夫 | 2014-04-27 14:07
モリ夫様、ご無沙汰しております。私も3月初旬に社員旅行みたいなもので北海道へ行きました。札幌小樽、あとはスキーやスノボに行くグループと、旭山動物園へツアーで行くグループと二手に分かれて行ってきました。吹雪で高速道路が閉鎖になり大変時間がかかりましたが、打ち上げのジンギスカン等はバッチリでした。
山利喜、地下があるのですか? 最近行っていないのでちょっと驚きました。でも相変わらず混んでいるのですね。仕方ないでしょうが。
投稿情報: emilio | 2014-04-13 22:35