« 2024年7 月 | メイン | 2024年11 月 »
(7/6)曇り。夕方、連れと池袋東武のハゲ天へ。最初のうちはイマイチかと思ったが途中から美味しくなってきた。外は雷雨に変わっている。
(7/13)晴れ。朝ポタして岩田でホットサンド。靖国ではみたままつりの準備。
夕方、連れと和。生、ホッピー、焼きそば。
(6/27)曇り。夕方、遠州屋で一杯。串が旨い。
(7/5)昼から横浜へ。用事後、連れと大塚で待ち合わせて末廣鮨。刺身、牡蠣、握り。
(6/21)雨。有明でミーティング。駅に着くと土砂降り。ミーティングの後、同僚と落ち合い、別の打ち合わせ。終了後、飛車角で焼肉。
(6/22)快晴。豊洲までポタして岩田でホットサンド。
(6/9)曇り。新小岩までポタ。旭庵で海老おろし。あー美味い。
(6/13)曇り。帰りに人形町の鳥忠で焼き鳥を買って帰宅。
(6/15)夕方、連れと大塚へ。もうすぐなくなっていまう天麩羅屋と思っていたが、開店時間が遅いそうで、美濃屋へ。揚げ物とビール。コスパ良い。
(6/7)晴れ。夕方、連れと本郷の加賀屋へ。生、串、マグロ、ホッピー。〆の焼きそばは失敗。
(6/8)快晴。朝ポタの途中、ナカヤでパンを買う。
午後、新宿のスケッチャーズでスニーカー。軽くて良い。
夕方、連れと和。今日もレモンサワーとタン。〆は焼きそば。
(5/31)夕方、連れと和楽路へ。生グレ、唐揚げ、刺身など。にごり酒でほろ酔い。
(6/1)曇り。朝は豊洲の岩田でホットサンド。
クルマの点検で調布へ。代車は208、以前も一度乗ったが今回は乗り心地がとれも良い印象。帰りに山吹で天ぷら蕎麦。
夕方、連れと和へ。レモンサワーの後マッコリのビール割り。〆は広島焼き。
(5/25)一泊二日の福島旅行。昼は猿楽そばで蕎麦。絶品だった。イメージする理想的な蕎麦屋。
南会津郡下郷町大字落合下の原850-1
さざえ堂をお参りし、さが餅屋でところてんとあんこ餅。猫とおばあちゃんが可愛い。小上がりの席でのんびりできた。
会津若松市一箕町大字八幡字滝沢159-1
宿は猪苗代の万葉亭。温泉に浸かってから夕食。どれも美味しくて素晴らしい。馬刺しもめちゃ美味い。
(5/26)晴れ。朝食後にゴロゴロしてからチェックアウト。まっすぐ帰京。
午後は家飲み。
(5/19)曇り。三社祭りを見学してから家飲み。
(5/24)晴れ。昼はY氏と長命うどんでイカ天そば。美味い。
夕方、池袋西口でMr. Xと待ち合わせて、大門へ。数年ぶり?に来たがもつ焼きが最高。酒はホッピー。
(5/11)晴れ。朝ポタして岩田でホットサンド。気候が良いので遠回りして帰宅。夕方、連れと伊勢元へ。ボール&もつ焼きを堪能。
(5/18)快晴。O氏とビッグサイトで待ち合わせてデザインフェスタで取材。成果はなかったがイベントの内容が面白い。
新橋に移動し、駅ビル地下の居酒屋に入ったがまずいのですぐに出て、開店を待って味仙へ。味仙は前から来たかったが、何を食べても美味しくテンションが上がりっぱなし。ひたすらレモンサワーをお代わり。
(5/3)快晴。夜から長野へ。21時台に到着、東京で買った惣菜で一杯飲んで就寝。
(5/4)晴れ。ツルヤで買い物してから物件を見学。夜は刺身と焼き物。
(5/6)たてしな自由農園で買い物し、帰京。
夕方、駅前の飲み屋で一杯。
最近のコメント