(12/5夜)しょん横にたどり着き、2人で打ち上げの続き。お目当ての店は超満員で諦め、埼玉屋を覗いていると「二階空いてるよ」とのことで壁際をすりぬけて奥の階段を上がる。
窓側の席に座り、ホッピー、黒ホッピー。焼酎は自分で割るか?と訊かれるのでそうすると言うと、焼酎が徳利に入って出される。自分の加減で作れるというわけ。グラスには栄光のキンミヤマークがあり、徳した気分。
モツは新鮮でボリュームもあり、大満足。十条の店との関係は知らない。
新宿区西新宿1-2-7
立川 談春: 赤めだか (*****)
伊集院 静: いねむり先生 (*****)
松田 洋子: ママゴト 3 (*****)
松田 洋子: ママゴト 2 (*****)
松田 洋子: ママゴト 1 (*****)
三部 けい: 僕だけがいない街(1) (*****)
徳大寺 有恒: 駆け抜けてきた: 我が人生と14台のクルマたち (*****)
池波正太郎: 散歩のとき何か食べたくなって (****)
伊集院静: なぎさホテル (*****)
Saints: Eternally Yours (*****)
Wilson Phillips: Dedicated (****)
Pete Sinfield: Still (*****)
ムッシュかまやつ: ゴロワーズ (****)
John Barry: Follow Me OST (*****)
マディ・ウォーターズ: フォーク・シンガー (*****)
The Carpenters: Now & Then (*****)
Carpenters: A Kind of Hush (*****)
大貫妙子: カイエ (*****)
Massive Attack: Protection (*****)
Massive Attack: Risingson (*****)
Jon Hassell: Last Night Moon Came Dropping Its Clothes Street
Aisha Duo: Quiet Songs (*****)
コメント