« 2015年2 月 | メイン | 2015年4 月 »
雨。午前中、品川。用事を終え、キヤノンギャラリーの広川泰士写真展を見学。11:30になったのでお昼にすることにしてビルナカを見て回っているとセルフサービスの面白そうなニュートーキョーがあったので入る。そば、うどん、ラーメン、小丼、小鉢など色々ある。きつねそば、深川丼、野菜煮で700円。野菜煮はいんげんの胡麻和えとぜんまい。支払った後、ホールと言える位広い席に移動。サービスエリアの食堂というか、フェリーの中というか、社食というか、なんか懐かしさを感じる。また来なくては。
港区港南2-16-5
雨。午前中、大塚車庫の前を通るとすごい人だかりで撮影する人も多数。「大塚車庫の記録」という看板が出ている。後で調べると3/29で巣鴨に統合されるため閉鎖とのことでびっくり。ちゃんと見ておけばよかった。
用事後連れと築地へ。お目当てはフォーシーズンだったが20-30人の行列で諦め、付近を散歩。東本願寺裏の天辰でのっけ定食、天ぷら定食(どちらも1,100円)。旨い〜。薬を取り出すと女将さんがさっと水を持ってきてくれ、感激。
中央区築地7-11-12
(3/6)曇り。午後、秋葉原へ。駅ナカのフードコートにあるそばいちでかけ丼セット。美味しかった。
千代田区外神田1-17-6
(3/5)曇り。昼は3人でBIAN。スンドゥブは今回は鶏の出汁だがイマイチ。
渋谷区恵比寿1-8-7
(3/4)晴れ。気温高い。昼は来客と一緒に春秋ユラリ。野菜料理のビュッフェがある。里芋煮物とかとても美味。また来ても良いかな。お客は女性率が超高い。
渋谷区恵比寿南1-7-8
(3/3)曇り。気温低い。昼は4人でトラジ園。連れは焼肉だが、ビビンパにした。Y氏の誕生日なのでお茶でカンパイ。
渋谷区恵比寿1-6-9
午後御茶ノ水。用事後帰宅。
(3/2)昼は4人でBAR CHI-KYUの伊勢うどん。通るたびに気になっていた店。伊勢うどん初体験だが事前に吉田戦車の本で読んでいたのでほぼ予想通りだった。連れには不評。
渋谷区恵比寿1-12-5
(2/28)曇り時々雨。午前中、連れと一緒にお見舞い。帰りに竜泉の角萬で冷や肉。今日は時間がかかったので茹でたて。
台東区竜泉3-13-6
(2/27)昼は2人でなかよしはなれ。またぶり照り。前回はもっと血合いの多いところで脂が多かったかな。でも旨い。
渋谷区恵比寿1-21-5
(2/26)8時に品川。ドトールコーヒーに行くとY氏が並んでいたので一緒にモーニングセット。終日イベントで、昼はランチビュッフェ。Aさんはまだ引っ越しが片付かないとのこと。
港区港南1-9-36
最近のコメント