« 2017年2 月 | メイン | 2017年4 月 »
雨。車で横浜へ。第三京浜を都筑で降りて、港北インターのところにあるフジコーポレーションに寄る。用事後再び第三京浜に乗って三井アウトレットへ。買い物してから桜木町近くの一酵やへ。味噌ラーメンと煮干しのつけ麺。濃ゆくて美味しかった。
横浜市西区浜松町10-7
(3/25)晴れ。午前中連れと家を出て銀座から散歩開始。日比谷公園を通り芝公園へ。桜はまだ蕾。東京タワーから六本木へ。Mercedes Connectionで試乗待ちの間にカフェでお茶。
試乗の後、歩いて赤坂。赤坂Bizタワーで枝垂れ桜を発見。美登利寿司があったので並んでみる。スーパードライと田酒。最後の穴子とまぐろの漬けは良かった。
港区赤坂5-3-1
しろたえに寄り、ケーキ。
(3/24)O氏、Y氏と恵比寿駅東口のイチカバチカへ。レモンハイで乾杯、豚バラ、おきゅうとなど。インドの話を聞く。
(3/24)晴れ。朝は神宮前から散歩後、ドトールでジャーマンドッグ。昼からY氏と外出。朝の散歩中に靴下が破けたのでルミネ横浜の靴下屋に行ったが男性ものは置いてなく、黒ぶたやで蕎麦&丼。マルイでやっと靴下を買え、その場で履き替えて一安心。用事後、湘南新宿ラインで恵比寿に戻り、EBISU FOOL HALLでコーヒー。
(3/23)薄曇り。朝は麻布十番から散歩後、ドトールでジャーマンドッグ。昼は4人でトラジの彩り御膳。帰りは神宮前まで散歩。
(3/22)晴れ。昼は栄楽で炒飯(700円)。ボリュームが多く、パラパラ。帰りに麻布十番まで散歩。
(3/21)午前中津田沼。昼過ぎに角萬で冷や大。
晴れ。連れと車で出て、新橋演舞場に駐車して神谷町まで散歩。今日も良い陽気だが花粉が多いのがアレだ。途中でボルボのディーラーがあったのでS90を見せてもらう。フロントとサイドビューが良い。3206に着き、サンドを3種類とレーコー。チキンとアボガドのが蜂蜜入りで美味しい。
港区虎ノ門3-20-4
銀座に戻り、テーラーに寄ってから新宿のBMWで523dの試乗。新しいディーゼルエンジンは騒音が抑えられて気にならないレベルになっていた。デザインも内装も良い。
晴れ。連れと本郷から散歩。陽気がよく、ポロシャツでも行けそう。銀座東急プラザのCity Bakeryでモーニング。交通会館のマルシェを見て、茗荷谷に戻り、墓参り。
晴れ。朝、連れと関口フランスパンでサンド。夕方、大手町経由でこどもの国へ。知人宅で焼香し、3人で長津田駅前の居酒屋で昔話。Aさんが結構酔った様子を見て、懐かしく思う。
最近のコメント