晴れ。昼、車で東戸塚に向かう。途中、青山霊園で安西水丸のお別れの会の看板を見かける。亡くなってたのか。川崎で麺一滴という讃岐うどんの店。開けるとほぼ満員でびっくり。良い雰囲気。ぶっかけ大+鶏天、海老天。天ぷらは都度揚げている。ていねいに作っているのが伝わってくる。やや細い麺も爽やかさを感じるつゆも最高。ここのところ当たりの店が続いてるナ。
川崎市川崎区東田町10-21
用事を終え、帰りに田中屋でクラフトビールを買い、帰宅。
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスは公開されません。)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
こんにちは。
我々の世代だと水丸さんとかナベゾのイラストは馴染みがありますよね。魁傑亡くなったんですか。知らなかったです。
投稿情報: モリ夫 | 2014-06-07 23:31
モリ夫様、またです。 安西水丸さんが亡くなってしまい、心に穴が開いたような気がしてなりません。あの絶妙なイラストと文、彼でなければ表現できない世界でした。 合掌。
ついでと言ってはいけないのでしょうが、放駒親方こと魁傑関もあっという間にあの世へ行ってしまいました。現役の頃はうんと応援していたし、親方、理事長になってからも応援しておりました。 合掌。
投稿情報: emilio | 2014-06-06 23:53