(3/24昼)亀遊を出て散歩していると、重厚な感じの茶店を見つけ、入ってみた。邪宗門というすごい名前。中に入ると、窓の席には髭の主人が座っており、何かしながら挨拶してくれる。期待通りの雰囲気。インテリアに年代物の道具が並んでおり、解説の付箋が貼ってある。2倍の粉を使うというモカと、フルーツティを頼んだ。コーヒーは大変香りが高く、美味しい。店の中に昔のポストが置いてあった。トイレも楽しめる。
下田市1-11-19
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
最近のコメント