(8/18)晴れ。4人で四谷三丁目のアンパンマンショップへ。その後ジョナサン東尾久でランチし、あらかわ遊園で遊ぶ。
(8/19)晴れ。連れと7時前に自転車で天王洲へ。8:30頃着き、breadworksでパンとスープ、サラダ。かぼちゃのスープが逸品。再び自転車で恵比寿に行ってiPhoneを修理し、私だけ自転車で帰宅。途中神楽坂でソフト。
(8/13)朝ドトールのくじが当たる。昼は3人でアトレのかつ彩、カツカレー。帰りは小雨。
(8/14)晴れ。まだまだ暑い。昼は2人で広尾のPriya、チキンのハーフ&ハーフ。帰りに秋葉のネジ屋に夜が閉店後だった。夕方は涼しい。
(8/15)晴れ。昼は2人で一風堂。焼肉が続いて胃が疲れているので重い。しかし食後にOUCA。帰りは四谷経由。
(8/11)前の日にお花茶屋に行った時に行列の肉屋を見かけ、調べると毎日屋という店。自転車で買いに行って食べてみると美味しい。ただ、タレに生にんにくが入っているらしく、後が強烈。
葛飾区堀切4-12-18
(8/9)晴れ。家で仕事。昼は自転車で角萬に行って冷や肉大。
(8/10)晴れ。休みなのでゴロゴロした後、お花茶屋まで自転車の試乗に行く。BD-1とTartarugaを試乗。どちらもミニベロ、サス付だが性格が違って、Tartarugaの方が長距離向き。試乗後に自分の自転車に乗ると、乗り心地が良いのに驚く。帰りに西日暮里の魚がし日本一で鮨。
(8/1)暑過ぎで家で仕事。夕方、西葛西駅の魚八に4人で集合し刺身などで飲む。魚が美味い店。7:20に店を出てコンビニでおにぎりなどを買って花火会場へ。土手の上は風があって涼しい。
(8/2)晴れ。今日も予想最高気温35℃。午前中は家、昼に東戸塚ね。オーロラモールの魚喜で6皿。某社で面白い自転車を発見。
(7/28)台風で朝から雨の予報だったが降り出さないので近場をサイクリング。巣鴨あたりで降り出したので急いで帰宅。
(7/30)朝からIGAS取材。帰りはシェアバイク。途中銀座のアシックスで靴を購入。茗荷谷のモスでスパイシーモス。
(7/31)晴れ。昼は恵比寿のモス。午後からまたIGAS。
(7/25)曇り。駅前からシェアバイクで蒲田へ。涼しいのでスイスイ走れる。思ったよりもかなり早く着いたので朝湯に入りに糀谷のへ。蒲田駅前で自転車を返して電車で横浜へ。スカイビルのコンビニで朝食。
用事後、恵比寿に戻り、ルーターのセットアップ。昼は2人でかどた。銀だらはやっぱり旨い〜。
夕方、ニューオータニでパーティに参加、帰りに見附の魚がし日本一で寿司をつまんで帰宅。
(7/21)晴れ。午後からサイクリング。町家から荒川に出て、堀切で川から離れる。惣菜屋さんの前に氷の旗が出ていたので立ち寄る。100円でシロップかけホ。立ち食いが旨い。
帰宅して水風呂に浸かり、夕方連れと和楽路。中生、グレープハイ、獺祭。
(7/19)晴れ。7時に家を出てシェアバイクで下丸子へ。途中、千鳥町のモスで朝食と着替え。用事後、再びシェアバイクに乗り、福家で親子丼セット(850円)。旨いナ。恵比寿に向かうが、途中からナビに従って脇道へ。この道が非常に楽しめた。
夕方、再びシェアバイクで住吉へ。山城屋酒場でAさんと乾杯。今日もアレコレ頼む。チャリとキャンプの話。
(7/14)晴れ。朝一で連れと自転車で築地へ。岩田が満席で、愛養へ。トーストセット。半熟卵が旨い。
連れと別れてサイクリング。月島〜門仲〜木場〜東陽町〜荒川。土手を遡るが途中でどんどん気温が上がり、橋の下などで休憩。土手を離れて、田端から駒込。コンビニでガリガリ君と炭酸水を補給し、帰宅。
最近のコメント