(10/7)連れと若洲海浜公園までサイクリング。木陰で休むと風が気持ち良く、しばらく寛ぐ。帰りに日本橋のミカド珈琲店で休憩。モカソフトのコーヒーフロートが絶品。
中央区日本橋室町1-6-7
(9/30)曇り。連れとサイクリング。新宿から代々木へ。代々木公園のサイクリングコースを回ってから混雑する表参道を通って外苑前。リニューアルされた増田屋へ。中がきれい。鴨のつけ蕎麦はとても美味だった。
港区北青山2-12-15
(9/24)薄曇り。連れとサイクリング。赤坂から増上寺へ。大門の芝大門更科布屋で角煮そば(1,150円)。美味しい。
港区芝大門1-15-8
皇居を通りクイーンズで買い物し、帰宅。
(9/23)晴れ。新しい自転車で初サイクリング。帰宅後墓参り。
薄曇り。連休体を動かしてないので連れと散歩。途中神田のドトールで朝食、広くてゆったりできる。日本橋に着き、三重県の物産館で小銭入れを、LORO Bicyclesでハンドルバッグを買う。高島屋をひやかしてから千疋屋でソフトとシェーク。どちらもグー。大手町まで歩き、連れと別れてシェアバイクでサイクリング。皇居から九段、神楽坂。とても自転車日和。
(9/16)曇り。車を点検に出し、代車で八景島シーパラダイスへ。午前中だが既に駐車場渋滞。フードコートで朝食を食べて、水族館を見学。すごい人出。イルカショーが一時間後だったので諦めて葉山へ。コンビニでそばとおにぎりを買って葉山マリーナ脇の海辺で食す。釣り人とヨットを眺めつつ昼食。大物が釣れたらしく歓声が上がる。帰りは下道で帰宅、19時頃着。
(9/8)晴れ。早朝、連れと荒川までサイクリング。ミニストップで買ったサンドが美味しい。
(9/9)晴れ。10:30頃から連れとサイクリング。今日は都心を回る。築地でソフトを食べ、クイーンズで買い物して帰宅。今日も冷麺が売り切れ。
曇のち雨。7時過ぎから連れとサイクリング。パンとおにぎりを荒川の土手で食べる。帰りは王子から十条に寄って、だるまやでかき氷。いちじくは期待ほどではなかったが、宇治金時は最高〜。
北区十条仲原1-3-6
(8/26)快晴。昼頃からサイクリング。谷中〜三ノ輪〜両国。浜町を通ると、前から気になっていた明治座の前にある招福庵が営業していたので入る。蕪のおろし蕎麦とは珍しい。美味しかった。
中央区日本橋浜町2-17-6
(8/23)昼は近所の店でほっけ。
(8/25)午前中、連れと自転車で日本橋へ。ローソンで氷とゼリー、フルーツを買って、船着き場から乗船。麦わら帽子が配られる。日本橋から九段下、御茶ノ水、秋葉原、浅草橋を通って隅田川に出て戻ってくる90分。ガイドさんの話が滅法面白く、あっという間に終わった感じ。
最近のコメント