« 2020年1 月 | メイン | 2020年3 月 »
快晴。8時半頃連れと家を出てクルマで幕張へ。10時ちょい過ぎに着、ジャパンキャンピングカーショー2020に入るには行列を1時間弱並ばないといけない。色々なタイプのキャンピングカーがあるのだが、見て歩くと似たようなものが多く、たいしてテンションは上がらない。上がるのはモノより体験を掻き立てるブースだ。テントを張る、チャリを積むとかして妄想を掻き立ててもらわんと。ショーを堪能し、肉まんを食べて退場。足立のOKストアで一週間分の買い物。午後は家飲み。
(2/1)もう2月か。9時過ぎに自転車で家を出て、北松戸へ。2時間ちょいで北松戸着、玄武にチャリを預けて駅前散歩。しぶぅい酒場がいくつか。マクドでコーヒーを飲み、玄武に戻る。電チャリに続き、Foxのドロッパーポストを装着。カシマコートは動作が滑らかかも。
松戸にはヤマザキの工場があり、パンの匂いをかぎつつ足立にあるムラサキスポーツへ。外人の店員からPro-Techのメットを買い、浅草角萬に向かう。快晴で気温が上がり、気分良くポタリング。浅草の近くに着いたあたりで大塚の寿司気分になり、予定変更。元祖寿司で15皿位平らげる。今日も漬けサーモンが旨ひ。50kmくらい。
(1/31)快晴。午前中は家で仕事。午後からビッグサイトで開催中のConvertech 2020へ。予想以上に面白い展示があった。夜、A氏を大塚に集合。伊勢元に入ると空きがあり、カウンターに着席。ボールで乾杯、刺身、焼き物を堪能。ボールは4杯位かな。江戸一に行ってみるが閉店後だった。富久晴をのぞくと空きがあった。シャリキンホッピーで乾杯。4杯位お代わりしたような気がする。
(1/30)晴れ。コロナウィルスの影響で自宅勤務、だが、午前中は六本木。用事を終えると11時半、ミッドタウンのデリーでコルマカレー。Chumsのポーチが届く。
最近のコメント