« 2013年4 月 | メイン | 2013年6 月 »
夕方、山城屋酒場でTと待ち合わせ。着くともう飲んでいたので生レモンサワーで乾杯。煮込み、鰹刺、キンメ刺。高清水1合と梅サワー。手塚治虫、劇画の話。2人で4,000円ちょい。
江東区住吉2-7-14
Tは風邪が抜けず先に帰り、坂内で餃子、ラーメン、生。
曇り。朝、猿田彦で珈琲豆。昼は4人でアトレのライオン。初めて入ったが中が広いナ。カツカレー(950円)。サラダバー付き。量が多い。
渋谷区恵比寿4-20-3
(5/29)曇り時々雨。梅雨入りしたらしい。昼は3人で香り家。鴨汁せいろ。浅利とごぼうの炊き込みご飯付き。ごはんをお代りしてしまった。
渋谷区恵比寿4-3-10
薄曇り。昼は3人で越後屋喜八郎。鰯定食(680円)。鰯の大きいのを久しぶりに食べたが、新鮮で旨い。内臓も十分イケた。鰯を食べると体に良いような気がする。S氏は週末代々木公園でお子さんのオリエンテーリングをした由。
渋谷区恵比寿1-20-1
(5/28)晴れ。昼は角萬。冷や肉と注文したが出てきたのは冷や大。今日のは麺が固め。
台東区竜泉3-13-6
曇りのち晴れ。朝、連れと散歩。不忍通りの裏通りを通り、六義園、この辺で疲れてきたので田端駅前のドトールでモーニングセット。美味しい。山手線で池袋に戻り、東武地下で買い物して帰宅。
北区田端1-21-8
4人で本郷三丁目の田奈部。天ぷらそば、ごまだれそば、天ぷら盛り合わせ。待っていると次々お客が入ってくる。天ぷらも蕎麦もとても旨い。蕎麦湯は濃ゆい。
文京区本郷3-35-6
食後に消防署脇のTIESという茶店でケーキとコーヒー。美味しいが4人席は狭過ぎ。東大内を散歩。ローソンやTully'sがあったりして散歩に良い。
曇り。7時過ぎに連れと散歩に出る。大塚方面に歩く。大塚駅前に来るとアトレのビルがかなりできあがっている。BONBONでサンドとレーコー。
豊島区北大塚2-12-12
(5/24)晴れ。朝一で神谷町。用事を終えるとホッとしてお茶したくなり、O&Lという店でコーヒー。次々にお客が入ってくるが、皆店員と仲が良さそう。
港区麻布台1-11-10
有楽町に寄ってから広尾で下車。久々に巴屋で大ざる(600円)。まだ昼前なので空いている。旨い。
渋谷区広尾5-1-42
(5/25)晴れ。昼はあさだで大天盛り。旨い。
夕方、月島へ。つきしま小町というもんじゃ屋に入ると、3人はもう来ている。生で乾杯。海鮮もんじゃ、いか焼き、チーズ明太餅もんじゃ、葱お好み焼き。どれも旨いナ。紫蘇サワーも良い。イケメン店員さんと記念写真。
中央区月島3-20-4
2軒目は久々のおざわ家。輝ハイで乾杯。煮込みグー。
中央区月島3-8-5
勝どき駅まで歩き、大江戸線経由で帰宅。
最近のコメント